第20回諏訪湖クリーン祭
手作り筏コンテスト エントリーチーム紹介 |
|
全14チームお疲れさまでした。21回大会でもお待ちしています。 エントリー順に紹介してあります。 チーム名の次に《 》で結果発表としました。 |
|
![]() |
1. JR下諏訪グループ 《優 勝》 チーム紹介…地元の皆様にご利用頂いている、下諏訪駅とJRバス下諏訪支店のJRグループです。町の皆様にもっともっと利用していただくため参加しました。 製作のポイント…バスのタイヤチューブとレンタサイクルの廃車を利用。 制作費…1,740円 環境アピール…JRでは『環境にやさしい職場づくり』をテーマに自然と共有する花づくり等、環境美化に努めております。また、JRバスでは低公害のハイブリットカーを導入し運転を始めております。 公害を少なくし、空気と水がいつまでもきれいな町となるよう、JRも努力して参ります。 |
![]() |
2.ばんからひ〜る=読む カエル すわこ 《最優秀賞》 チーム紹介…下諏訪JCシニアクラブ ばんから会&ひ〜る会 製作のポイント…酒を飲んだ席で「出るか!」と言ったら翌日、本山湖浄連会長が申込書をもってきたが、誰も言ったことを覚えていない。 制作費…賞品のビール代分ぐらいでせうか? 期間 構想1年、制作一晩 環境アピール…「よみがえれ諏訪湖」を湖上でアピールします。 |
![]() |
3.きれいな諏訪湖をめざして先生もがんばる号 《5 位》 チーム紹介…県教組諏訪支部の執行委員長、社対部長、賃対部長と児童代表2名 制作のポイント…タイヤのゴムチューブ、選挙ポスター用の看板、牛乳パックやペットボトル リサイクル製! 制作費 0円…期間2日間 環境アピール…私たちのふるさと諏訪のシンボルである諏訪湖。この大切な諏訪湖がもっともっときれいになって諏訪の子供たちが泳ぎ遊べるようになるよう、先生たちも環境教育をすすめます。将来の夢と希望をもつ子供たちのために!! |
![]() |
4.ふるさと探検団[1]=ふるさと すわ 《アイデア賞》 チーム紹介…(社)諏訪青年会議所 諏訪を美しくする会 連合部隊 制作のポイント…ふるさとを楽しむための筏 川下り対応 太平洋までOK!! 環境アピール…諏訪圏域を「ふるさと」として意識しよう! ふるさとを愛し大切に思う ふるさとすわを好きになろう |
![]() |
5.諏訪湖ロータリークラブ 《環境アピール賞》 チーム紹介…諏訪湖と囲む岡谷、諏訪、下諏訪をテリトリーとしているロータリークラブ 制作のポイント…会員の各企業において不用になった物を持ちより制作をしました。 制作費…制作費は0円ですが、このことの打ち合わせで胃に入った費用は分からず。 環境アピール…1人1人が意識すること、そこで小さな行動をしよう。 |
![]() |
6.浮くKANA? 《リサイクル賞》 チーム紹介…下諏訪JC ダイエット学院生チーム 制作のポイント…仕事上の廃材利用 制作費…0円 期間 2時間 環境アピール…筏から落ちても平気な諏訪湖を取り戻したい! |
![]() |
7.仲町・田中町キッズ 《3 位》 チーム紹介…仲町・田中町子ども会 制作のポイント…ペットボトル、牛乳パック等でつくる。 制作費…2,000円位 期間 1日間 環境アピール…諏訪湖がきれいになって泳ぎたい |
![]() |
8.10月1日「神々の里」謎探求ウォークしもすわ号 《ユニーク賞》 チーム紹介…下諏訪青年会議所 街づくり委員会 制作のポイント…塩ビの廃パイプと不用なパレットを再利用 制作費…0円 期間 3時間 環境アピール…10月1日、秋宮、春宮前にてクイズ形式のウォークラリーイベントを開催します。是非お越しください。 |
![]() |
9.岡谷青年会議所 エコ・エコ大作戦チーム 《スタイル賞》 チーム紹介…日頃から地球環境問題を真剣に考える、熱い情熱を胸に秘めた(社)岡谷青年会議所のメンバー。地球は冷やさないと。 制作のポイント…仕事で出される廃材を利用して創ったハイブリッド(公害無燃費)なエコロジー アンド エコノミーのエコ・エコ筏 制作費…0円 期間1日間 環境アピール…市民一人ひとりが問題意識を持って地球環境を考えるきっかけづくりとなるよう、市民、NPO、企業それぞれが行っている環境保全への取組を紹介し、重要性を共に学び合う機会として「岡谷エコフェスティバル」を毎年開催している。今年も10月1日にやまびこ公園にて開催する。環境保護の取組は一市町村だけでは考えられない。是非、下諏訪町民の皆様多くの参加をお待ちしています。 |
![]() |
10.嫁さん募集わんぱく号 《テクニカル賞》 チーム紹介…下諏訪青年会議所 教育青少年委員会メンバー 制作のポイント…建築用コンパネなどの廃材をもとに古チューブ(自動車)を利用した筏 制作費…約7,000円 期間 4時間30分 環境アピール 「じゅんな男(やつ)、純な諏訪湖」 |
![]() |
11.みどりDEネットリ丸 《4 位》 チーム紹介…下諏訪青年会議所 ネットワーク委員会 制作のポイント…廃材のドラム缶4つを溶接、廃材コンパネ板を使用 制作費…7,000円 期間3日間 環境アピール…ドラム缶をアオコ色に塗装しました。この色がはっきり「ういて」しまう位、透明度の高い諏訪湖を目指します。 |
![]() |
12.茅野JC丸 《参加賞》 チーム紹介…茅野青年会議所メンバー 制作のポイント…これから作るので 制作費…これから作るので 環境アピール…これから作るので |
![]() |
13.石丸ミレニアム=均ちゃんのどこまでやるの? 《参加賞》 チーム紹介…諏訪湖を愛し、諏訪湖の魚が大好きな仲間です。 制作のポイント…業務用のしょう油や、油の入っていた一斗缶で作りました。 制作費…ほとんどタダ 期間 1日間 環境アピール…撲滅!!アレチウリ |
![]() |
14.西村、小口チーム 《インパクト賞》 チーム紹介…職場の仲良しコンビ 製作のポイント…環境に徹底的にこだわることで、低コスト、低燃費を実現。力の限り走り続けます。 制作費…環境アピール Postpetに、にぎられた環境へのメッセージ「きれいな諏訪湖でいつまでも」 今日は、みなさんの心に届けます。 |
◆◆◆ |